Dropboxからデータを他人に安全に共有する方法

この文章は、Dropboxからデータ・ファイルを他人に安全に共有する方法をご説明します。

作者の画像 ばくてい 最終更新日: 2020年03月04日

Dropboxはデータの同期・保存だけでなく、保存されているデータを他人に共有することもできます。共有リンクやメールを通じて、Dropboxの音楽、写真、動画、ドキュメントを他人にシェアするのが簡単です。

初心者なのでDropboxのデータシェア方法がわからないユーザーもいると思いますから、次の文章は、Dropboxのデータを共有する方法をご説明します。

Part 1.安全にDropboxからファイルを他人に共有する方法

DropboxはWeb版やデスクトップ版を提供していますので、それを利用して他人にデータを共有することができます。

しかし、プライベシー保護のために、他人に共有したファイルをほかの人に見せたくなかったり、ダウンロードの回数を一定の回数以内に設定したかったりする場合もあるでしょう。Dropboxは共有ファイルに閲覧やダウンロードの制限を掛かることができないため、共有ファイルの安全性を確保することが難しいです。

共有ファイルが誰に見られるか、アクセス権を自分で完全にコントロールしたいなら、共有ファイルに制限を掛かることができるクラウド管理ツール – AnyDriveをおすすめしたいです。なぜかというと、以下の設定ができるからです:

  • 共有リンクにパスワードを設定する
  • 共有の有効期限を設定する
  • 共有ファイルのダウンロード回数を設定する

それらの設定を通じて、共有ファイルの安全性を確保でき、プライベシー保護を実現できます。

それではAnyDriveを利用して、ファイルを他人に共有する方法を試しましょう。次はAnyDriveのWindows版を利用して操作方法をご説明します。そして、Mac版とWeb版も提供しています。

Step 1.AnyDriveを立ち上げてログインします。もしAnyDriveのアカウントを持っていないなら、アカウントを新規作成してからログインしてください。

安全にDropboxからファイルを他人に共有する - Step 1

安全にDropboxからファイルを他人に共有する – Step 1

Step 2.「クラウドを追加」ボタンをクリックして、DropboxをAnyDriveに追加してください。

安全にDropboxからファイルを他人に共有する - Step 2

安全にDropboxからファイルを他人に共有する – Step 2

Step 3.「承認」の画面が出たら、「今すぐ承認」をクリックして、指示に従ってDropboxをAnyDriveに追加することを承認してください。

安全にDropboxからファイルを他人に共有する - Step 3

安全にDropboxからファイルを他人に共有する – Step 3

Step 4.共有したいファイルやフォルダを選択して、「共有」ボタンをクリックします。

安全にDropboxからファイルを他人に共有する - Step 4

安全にDropboxからファイルを他人に共有する – Step 4

Step 5.「共有設定」をクリックして、共有の種類や有効期限、ダウンロード回数などを設定します。

ご注意:「共有設定」機能は、AnyDriveのプレミアムプランに参加しているユーザーのみが利用できます。無料プランやプレミアムトラフィックをご利用の方は、制限しないファイルを共有することができます。

安全にDropboxからファイルを他人に共有する - Step 5

安全にDropboxからファイルを他人に共有する – Step 5

Step 6.最後はURLで共有、SNSで共有、またはメールで共有の三つの方法から、共有方法を選択してファイルを他人に共有します。

安全にDropboxからファイルを他人に共有する - Step 6

安全にDropboxからファイルを他人に共有する – Step 6

- AnyDriveはDropboxだけでなく、Google DriveやOneDriveなどのクラウドからファイルを共有することもできます。さらに、異なるクラウドサービスの間でデータを直接に同期することもできます。

Part 2.通常の方法でDropboxからファイルを他人に共有する

もし通常の方法でDropboxからファイルを他人に共有したいなら、この部分の方法を参考してください。次はパソコンでDropboxのデータを他人に共有する手順を例として説明します。iPhoneやAndroidなら、Dropboxアプリを使えば、データを他人に共有することができます。

Step 1.Dropboxの公式サイトを開いてログインします。

Step 2.マウスを共有したファイルまたはフォルダに移動して、右側にある「共有」ボタンをクリックします。

通常の方法でDropboxからファイルを他人に共有する - Step 2

通常の方法でDropboxからファイルを他人に共有する – Step 2

Step 3.データを他人に共有します:

・メールで他人に共有したい場合

「宛先」欄に相手のメールアドレスを入力します > 「宛先」の右側にあるプルダウンメニューから相手のアクセス権を設定します > 「共有」をクリックします。それで共有したいデータにアクセスできるリンクが相手のメールに転送されます。

メールでDropboxからデータを他人に共有する

メールでDropboxからデータを他人に共有する

・URLで他人に共有したい場合

「リンクを作成」をクリックします > 「リンクをコピー」をクリックして、共有したいデータにアクセスできるリンクがコピーされます。他人にこのリンクを送れば、データを他人に共有できます。

リンクでDropboxからデータを他人に共有する

リンクでDropboxからデータを他人に共有する

DropboxとGoogle driveの間でデータを自由に同期する方法>

最後に

以上はDropboxからデータを他人に共有する方法です。いかがでしたか?もしこの記事が気に入っていただけたら、FacebookやTwitterにシェアしてくれると幸いです。

作者の画像
ばくてい Twitter Share Facebook Share

iOS&Androidデバイスの愛好者として、デバイスの使用をもっと便利にする裏技について色々書いています。

Topへ戻るアイコン