iPhoneでDropbox を使って、iPhoneの写真、ビデオ、ファイルなどを効率よく整理することができます。DropboxをiPhone でも快適に使えるように、次の記事をご参考ください。
iPhoneでDropboxの使い方解説一覧
Dropbox(ドロップボックス)とはDropbox, Inc.が提供しているオンラインストレージサービスです。オンラインストレージとローカルにある複数のコンピュータとの間でデータの共有や同期を可能とします。<ウィキペディア>
Dropboxはパソコン、iPhone、インターネットによる操作も可能です。Dropboxはパソコン、iPhone、インターネットによる操作も可能です。次の記事はiPhoneでDropboxの使い方を詳しく解説して、初心者が最初に読むべき!
1、Dropboxをダウンロードする手順
iPhoneのAppStore から「Dropbox」などのキーワードで検索します。Dropboxの公式アプリをダウンロードしたら、「開く」をタップします。それでDropboxを直接起動します。
2、アカウントを作成する方法
「アカウントを作成する」をタップ > アカウント情報を入力 > 「アカウントを作成する」をタップします。
iPhoneでDropboxの使い方解説一覧 1
1、Dropboxでファイルを開く・見る
Dropboxを起動 > 下の「ファイル」をタップ > Dropboxに保存されているファイルが一覧表示されます。開きたいファイルをタップします。
iPhoneでDropboxの使い方解説一覧 2
2、ファイルを並べ替える
「ファイル名」をタップして、ファイルを「名前順に並べ替える」、「更新日並べ替え」、「サイズ別」、「タイプ並べ替え」から選択します。
iPhoneでDropboxの使い方解説一覧 3
3、ファイルを共有する
ファイルの下でアイコンをタップして、「共有」を選択します。
iPhoneでDropboxの使い方解説一覧 4
4、フォルダを作る
追加ボタンを押して、「フォルダを作成」をタップします。
iPhoneでDropboxの使い方解説一覧 5
5、ファイルを別のアプリで開く
ファイルを開いたら、画面右上の【・・・】をタップ > 「エクスポート」をタップ > メニューから「別のアプリで開く」をタップして、目的のアプリを選びましょう。
iPhoneでDropboxの使い方解説一覧 6
6、ファイルをiPhoneにダウンロードする
ファイルを開いて、画面右上の【・・・】をタップ > 「オフラインアクセスを許可」をタップします。
iPhoneでDropboxの使い方解説一覧 7
7、ファイル・フォルダの名前を変える・コピーする・移動する・削除する
ファイル・フォルダ下の をタップ > ファイル・フォルダの名前を変える・コピーする・移動する・削除することができます。
iPhoneでDropboxの使い方解説一覧 8
8、iPhoneから写真・動画をDropboxに保存する方法
画面下の【+】をタップ > 「写真をアップロード」を選択 > Dropboxが写真アプリへアクセスすることを許可 > iPhoneからDropboxに保存したい写真を選択します。
iPhoneでDropboxの使い方解説一覧 9
追加:
もし、複数のクラウドのアカウントを持っている時、スマートフォンアプリもすべてダウンロードすると、いつの間にかiPhoneのストレージが足りなくなります。一度ログインだけ、複数のクラウドストレージサービスが統合されて、管理できるアプリがありますか?ここではAnyDriveをおすすめしたいです。理由は以下のようになります。
今すぐAnyDriveのアカウントを新規作成して、体験しましょう。
複数のクラウドストレージサービスが統合されて管理できるアプリ
以上はiPhone版のDropboxの基本的な使い方です。また、iPhoneだけでなく、インターネット、PCからも利用できます。また、この記事・製品に関するご質問やご意見、ご要望などをお書きください。 次の欄にコメントを入力してください。