Amazonプライムビデオをダウンロードするには、どうすればよいのでしょうか?このガイドは方法を画像付きでご紹介します。
ビデオストリーミングサービスの中でも非常に高い人気を誇るのが「Amazonプライム・ビデオ」です。Amazonプライムに会員登録している人は誰でも使えるということもあって、普段からお世話になっている人も多いのではないでしょうか。
今回はそんなAmazonプライム・ビデオで視聴可能な動画を端末にダウンロードして、インターネットがなくても動画を楽しめるようにする方法についてご紹介していきます。
多くの人が気になっているのは、PCにAmazonプライム・ビデオの動画をダウンロードする方法です。
端的に言うと、Amazonプライムの動画を直接PCにダウンロードすることはできません。また、PCヘのダウンロードは規約違反となっているため、基本的にはPCへのダウンロードはできないと考えておくのが良いでしょう。
ただ、公式機能としてダウンロードができず、規約違反として指定されてはいるものの、外部ソフトウェアを使えば動画をPC上でオフラインで視聴することは可能です。
ポピュラーな方法としては、AndroidエミュレーターをPCで動作させ、動画をダウンロードする方法です。
PCをスマートフォンとして動作させ、Amazonプライムに「この機器はスマートフォンだ」と思わせることによって、動画をダウンロードします。
スマホやタブレットへの動画のダウンロードは公式機能としても搭載されているため、この機能をうまく活用する手法です。
「NoxPlayer」の公式サイト
具体的には、「NoxPlayer」というソフトを使います。これはPC上でスマホゲームを遊ぶときなどに使うソフトですが、Amazonプライムビデオなどのストリーミングサービスにも応用が効くため、活用が可能です。
MacとWInの両方のOSに対応しているので、公式サイトからダウンロード&インストールした後はガイドに従うだけで視聴・ダウンロードを楽しめます。
ダウンロードした後は自由に動画を扱えるため、外出先でも映像を楽しめます。
対応OSのソフトをインストール後、PCからNox Playerを開きます。
起動するとこのような画面になります。
「NoxPlayer」の起動画面
あとはGoogleよりストリーミングアプリをダウンロードし、スマホアプリと同様に運用するだけで使いこなすことができます。
Googleよりストリーミングアプリをダウンロード
ただ何度も言いますが、PCへの動画のダウンロードは規約違反行為のため、管理側に判明した場合は利用禁止措置やアカウントの凍結といった措置が行われる可能性もあります。
この記事はPCへのダウンロードを推奨するものではありませんので、仮に行う場合は全て自己責任で行うことを心がけてください。
もちろん、ダウンロードした動画を、無断でインターネット上へアップロードする行為は違法となり、国内では刑罰の対象となります。絶対にやめましょう。
Amazonプライム・ビデオを正しく使っている場合でも、よくあるのがダウンロードした動画の場所や数、そして削除の方法がわからないといったトラブルです。
まず、Amazonプライムビデオでダウンロードした動画は、アプリ下部の「ダウンロード」タブから確認することができます。ここでリストに表示されるものが、自分がダウンロードした動画です。
「ダウンロード」タブから確認
これらを削除する場合は、「編集」ボタンをタップして、左に表示されるチェックボックスにタップでチェックを入れます。すると削除ボタンが下部に赤く表示されるので、ここから削除を行うことができます。
次に、Amazonプライムビデオの動画をダウンロードできない時の対処法です。
はじめに、そのデバイスがインターネットに接続されているかを確認しましょう。
Wi-Fi回線が繋がっているかもか確認しておき、Wi-Fi接続以外ではダウンロードができない設定になっていないかも見ておく必要があります。設定画面から「ストリーミング再生・ダウンロード」ボタンをタップし、Wi-Fiのみでダウンロードがオンになっているかどうかを確認します。
オンになっていればWi-Fi回線が必要になりますし、オフになっていればLTE回線などでダウンロードが行えます。
Amazonプライムに公開されている動画はほとんどがダウンロード可能ですが、中には版権などの都合上、ダウンロード不可になっているコンテンツも存在します。こういった作品はストリーミングでのみ再生が可能なので、ダウンロードは諦めましょう。
あるいは他のストリーミングサービスではダウンロード可能ということもあるため、他のサービスを確認にしてみるのも良いでしょう。
Amazonプライムビデオは名前こそサービス上にあがっていても、配信期間が終了して見れなくなっているものもあります。
特にウォッチリストに昔入れていたものがいつの間にか視聴できなくなっていたということはよくあるので、気になる作品は早いうちに見ておくことが吉です。
版権やネットワーク環境に問題がないのにダウンロードが進まない場合は、一度アプリを再起動するか、デバイス本体を再起動することを推奨します。
ダウンロードは端末にも負担の大きい作業であるため、同時に多くのタスクをこなそうとさせるとフリーズしてしまうことも多いものです。
ダウンロード中は他のアプリを開かず、ダウンロードが終わるまで静かに待機しておきましょう。
Amazonプライムビデオは便利なサービスですが、ダウンロードとなると版権の問題やデバイス本体への負荷の問題、そしてネットワーク環境の問題などが出てくるため、技術的なトラブルが多いことも確かです。
なかなかダウンロードがうまくいかない時も落ち着いて、一つづつトラブルシューティングをこなしていくようにしましょう。