【iOS14新機能】便利な背面タップの使い方と設定できない原因を解説!

この記事は、iOS14の新機能、背面タップの使い方を解説します。

作者の画像 ばくてい 最終更新日: 2020年09月21日

iOS14正式版はいよいよリリースされました。中で注目される機能はたくさんありますよね。わたしが一番気に入りなのは「背面タップ」という機能です。この背面タップ機能を使うと、スクリーンショットを撮る時はめちゃくちゃ便利になります。ただ、iOS14にアップデート後、どうやって背面を有効にするかわからない方々もいるかもしれません。

この記事は、iOS14の新機能、背面タップの使い方と背面タップを設定できない原因を解説します。

背面タップを設定できない原因:

原因は2つです!

①お使いのiPhoneは背面タップ機能に対応しない

②iPhoneのソフトウェアはiOS14にアップデートされない

背面タップの対応機種

まずは背面タップの対応機種を確認しておきましょう。

背面タップを有効にする方法

背面タップを利用するには、最新のiOS14にアップデートする必要があります。

iPhone/iPod touchにiOS 14をインストール・アップデートする方法

最新のiOS14をiPhoneにインストールしたら、次の順に従って背面タップ機能をオンにしましょう。

1.設定 > アクセシビリティ > 「タッチ」 > 「背面タップ」の順にタップします。

背面タップをアクセスする

背面タップをアクセスする

すると、次の画面で、「ダブルタップ」、「トリプルタップ」の2つの選択肢があります。両方とも設定しても構いません!ここでは、「ダブルタップ」を例とします。

2.「ダブルタップ」に入る、自分が有効にしたい機能を選んでください。

ここでは、「スクリーンショット」を例にします。

背面タップを有効にする

背面タップを有効にする

3.すると、背面タップ機能は有効化されました!

さあ、実践してみしょうか!

iPhoneの背面をダブルタップします。すると、なんと!スクリーンショットができました!

背面タップの使い方

背面タップの使い方

今後、「電源+音量ボタン」で同時に押せなくでもiPhoneでスクリーンショットを撮れます!

背面タップ機能についての質問

質問1:

iPhoneケースを装着しても背面タップは使えますか?

答:

できます!最初はケースを装着したら背面タップ機能を使うのが無理かなと思ったが、実際に使ったら、意外と感度が高いですよ!

質問2:

背面タップ機能はどこても利用できますか?

答:

そうです。わたしは動画を見る時ても、Face timeの時ても、LINEを使っている時ても背面タップ機能を使いました。どこにいてもても背面タップにアクセスできます。

質問3:

スクリーンショットのほか、背面タップにほかの機能を設定できますか?

答:

できます!スクリーンショットに限らず、App スイッチャー、簡易アクセス、ズームなど、たくさんの機能に設定することができます。自分がよく使う機能に設定すれば構いません。

わたしの場合は、背面タップをスクリーンショットに設定するのがおすすめです。二番目おすすめなのは「画面をロック」する機能ですね。

なぜなら、わたしはボタンを押す途端、いつもボタンが壊れてしまうのが怖いです、みなさんはそういう心配はありませんか?

最後に

以上がiOS14の新機能、背面タップを有効にする方法とよくある質問でした。この記事がお役にたちましたら、Twitterにシェアして頂ければ幸いです。

作者の画像
ばくてい Twitter Share Facebook Share

iOS&Androidデバイスの愛好者として、デバイスの使用をもっと便利にする裏技について色々書いています。

Topへ戻るアイコン