ここでは、iPhone 8の指紋認証(Touch ID)が反応しない・できない時に、原因&対処法を詳しくご紹介します。悩んでいる方ににぜひ見ていただきたい。
最終更新日:2022年06月09日
iPhone 5sで指紋認証登録ができません。 指紋追加でホームボタンに触れても何も反応しません。 試しに友人の指でも行いましたができませんでした。エラーメッセージも出ないのですが 原因がわかりません。 どうようなことが考えられますか?
Appleコミュニティより
iPhone 8を使いたいですが、指紋認証登録ができません。パスコードの入力を求められて、ロックを解除します。iPhone 8の指紋認証(Touch ID)が反応しない・できないなら、ロックの解除やアプリのダウンロード・購入が行える便利さは手放せません。なので、今回はiPhone 8の指紋認証(Touch ID)ができない場合の7つの原因と対策をご紹介します。
その1:指先とホームボタンが清潔で乾いていることを確認
指先とホームボタンが清潔で乾いていることを確認します。また、清潔で糸くずの出ない柔らかい布でホームボタンの周りを掃除して、きれいな状態を保ってください。
iPhone 8の指紋認証ができない場合の原因と対策
その2:指が汗などで濡れている
指が汗などで濡れていると、Touch IDで認識されなくなる経験もよくあります。その時、一度指先を拭いて、または洗ってみましょう。
その3:Touch ID がスキャンしている間は、すばやくタップしない
iPhone 8の指紋を登録する時、すばやくタップしたり、指を動かしたりしないでください。
その4:指紋認証でホームボタンに触った指の角度(位置)が違う
iPhone 8で登録時と認証時指紋の位置・角度が違うと、iPhone指紋認証失敗しやすくなります。指がホームボタンをしっかりと覆うようにし、ボタン周囲の金属のリングに触れるようにします。
その5:保護フィルムの貼り方が悪い
iPhoneの画面を保護するために、保護フィルムを貼っている方はいっぱいいます。しかし、貼り方が悪いことで、指紋認証する際、認証できない・指紋認証が反応しないこともよく発生します。その場合には、フィルムを交換して、またはホームボタンと周囲のリングにはかぶらないようにしてください。
iPhone 8の指紋認証ができない場合の原因と対策
その6:指紋の登録をし直してみる
iPhone 8の指紋認証ができない場合の原因と対策
iPhone 8の指紋認証ができない場合の原因と対策
その7:プロに任せよう
もし、以上の方法をすべて試しても解決できないなら、iPhone指紋認証ができない問題はシステムエラーが起きて発生する可能性が高いです。その場合、専門修復ツールに任せよう!
AnyFixはiPhone/iPad/iPod/Apple TV向け専用のシステム修復ソフトで、利用すると、iPhone指紋認証ができない、iPhoneが反応しない、充電できないまたは起動できないなど、130種類以上のiOS、iPadOS、tvOSのシステム問題を修復でき、ほぼ全ての状況を網羅しています。
それでは、今すぐAnyFixをダウンロードしてiPhone指紋認証ができない問題を修復してみてください。
Step 1.AnyFixをダウンロード&インストールします。
Step 2.USBケーブルでiPhoneをパソコンに接続 > 「システム修復」機能を選択します。
「システム修復」機能を選択
Step 3.お使いのiPhoneの不具合を確認し、「今すぐ修復」ボタンをクリックします。
「今すぐ修復」ボタンをクリック
Step 4.iPhoneの場合によって修復モードを選択します。ここでは「標準モード」を例にします。
修復モードを選択
Step 5.ファームウェアのダウンロード画面に入ります。お使いのiPhoneの情報を確認し、「ダウンロード」ボタンをクリックしてダウンロードが始まります。少し時間がかかりますので、少々お待ち下さい。
ファームウェアをダウンロード
Step 6.ファームウェアダウンロードが完了したら、「今すぐ修復」ボタンをクリックします。それで、iPhone修復が開始します。
「今すぐ修復」ボタンをクリック
Step 7.このプロセスは少し時間がかかります、デバイスを抜けないで少々お待ち下さい。修復中、iPhoneを自動的に再起動しますので、パスコード入力必要もあります。
パスコード入力
Step 8.しばらくすると、修復が完了しました。すぐiPhoneをみて確認してください。
修復が完了
それでもiPhone 8の指紋認証(Touch ID)ができない場合は、Apple Store 直営店または Apple 正規サービスプロバイダにデバイスをお持ちいただくか、Apple サポートにお問い合わせください。
以上はiPhone 8の指紋認証(Touch ID)が反応しない・できない時の原因&対策です。
iPhone X以降はホームボタンが廃止されましたが、ホームボタンがないことに慣れない人もいるでしょう。ホームボタンを搭載したiPhone 8 (Plus)/7/6 (Plus)/6sを使っているユーザーは、ぜひ見逃さないでください。もし、システムエラーのせいでiPhone 8の指紋認証ができない場合は、AnyFixをダウンロードしてiPhone指紋認証ができない問題を修復しましょう。
無料ダウンロード(Win版) Windows全般で動作可能 無料ダウンロード(Mac版) Mac全般で動作可能
無料体験ウイルス検査済み
この記事がお役に立てれば、FacebookやTwitterなどにシェアをお願いします。