旧iPhone/iPadを下取りに出す前に、必ず個人情報をリセット・削除しておいてください。もし様々な原因で初期化できないなら、次のiPhone/iPadを強制的に初期化する方法をご参考ください。
最終更新日:2021年03月15日
iPhoneを初期化するのにパスコードをわからず、強制的に初期化しなければなりませんでした。ですがリカバリーモードにして手順を踏んだのですが全く先に進みません。何度繰り返してやってみてるんですがここから進みません。どうすればいいのでしょうか?詳しいかた教えてくださいお願いします。
Yahoo知恵袋から
以上質問のとおり、iPhoneのパスコードを忘れた時やリカバリーモードもわからない時、iPhone/iPadのデータをリセットすることができません。すごく困っていますね。その時、強制的にiPhone/iPadをリセットすることで、既存のデータもすべて削除できます。なのでここではiPhone/iPadを強制的に初期化する実用な4つの方法をご提供します。
iPhone/iPadを強制的に初期化する4つの方法
Step 1.iTunesを起動している状態でiPhoneを強制再起動します。
「リカバリーモード」でiPhoneを強制初期化
Step 2.以下のメッセージが表示されたら、「復元」を選択します。
「リカバリーモード」でiPhoneを強制初期化
画面指示に従って操作を行ってください。これで初期化は完了です。
DFUモードは非公式の方法なので、自己責任で行うことを忘れてはいけません。
Step 1.パソコンとiPhoneをUSBケーブルで接続 → iTunesを起動します。
Step 2.以下の手順でDFUモードに入ります。
Step 3. 以下のメッセージが出たら、DFUモードの起動に成功しました。
DFUモードでiPhoneを強制初期化
Step 4.iTunesでは「iPhoneを復元」をクリックします。それで画面指示に従って操作してください。
DFUモードでiPhoneを強制初期化
方法2.iPhone/iPadでロック解除できない – 『iPhoneを探す』を使ってロックを解除
Step 1.パソコンで icloud.com/find にサインインします。
Step 2.「すべてのデバイス」をクリックして、消去したいデバイスを選択します。
「iPhoneを探す」でiPhoneを強制初期化
Step 3.デバイスの「情報」ウィンドウで、「[デバイス]を消去」をクリックします。
「iPhoneを探す」でiPhoneを強制初期化
Step 4.「削除」をクリックして、iPhone上のすべて設定とデータは消去されます。
「iPhoneを探す」でiPhoneを強制初期化
Step 1.ほかのiPhone/iPadで「iPhoneを探す」アプリを起動 > iCloud IDでサインイン > iOS端末の一覧が表示されます。
「iPhoneを探す」アプリでiPhoneを強制初期化
Step 2.リセットしたいデバイスを選択 > 右下の「iPhoneを消去」をタップ > 次の画面で「iPhoneを消去」をタップします。
「iPhoneを探す」アプリでiPhoneを強制初期化
Step 3.AppleIDとパスワードを求められるので入力 > 「消去」をタップします。
「iPhoneを探す」アプリでiPhoneを強制初期化
Step 4.画面が切り替わり、任意で電話番号やメッセージを入力して、画面右上にある「完了」のボタンをタップ > 「消去を開始ししました」が出たら、初期化が完了しています。
容量足りない、機種変更などの場合、iPhoneを初期化しなければなりませんが、大事な写真や動画、連絡先などのデータを事前にバックアップしておくべき。なので、どうやって、iPhoneのデータを個別にバックアップできますか?パソコンに保存したら、閲覧、編集もできますか?その時、iPhoneデータ管理ソフト – AnyTransをおすすめします。
Macに写真を転送
ここでは、iPhone/iPadを強制初期化する4つの方法について紹介していきました。
お使いのiPhone/iPadを初期化・リセットするには、自分に最適な選択肢を活用してください。
iPhoneを下取りに出したい時、個人データの安全管理のために、事前で初期化するほうがいいと思います。
この記事が参考になりましたら、FacebookやTwitterにシェアしてくれると嬉しいです。