iOS 11/12/13/13.1での画面録画(画面収録)機能に魅了され、使いたいですが、やり方は分からなくて困っています。その場合は、当ページのiOS 11/12/13で画面録画のやり方と設定方法を参考してください。
最終更新日:2019年09月25日
iOS 11/12/13で録画/収録したビデオ/音声ファイルをPC/ほかのiOSデバイスに移行したいなら、AnyTransのご利用をおすすめします。3日無料体験できます。
今回のiOS 11/12/13/13.1には脱獄せずにiPhone XR/XS/X/8/7/6s/SEの画面を録画できる機能を追加し、多くの人の心をつかんでいました。でも、この画面録画(画面収録)機能はどのように設定するか、どう使うのか、録画したビデオはどこに保存するかと悩んでいる方が多くいらっしゃいますよね。
なので、ここでiOS 11/12/13/13.1で画面録画/収録のやり方、設定方、また保存場所などをまとめてご紹介します。
Part 1: 画面録画/画面収録の設定方法
Step 1: 「設定」アプリを開く > コントロールセンターに入る > コントロールをカスタマイズをタップしてください。
iOS 11/12/13/13.1で画面録画のやり方と設定方法
Step 2: 「コントロールを追加」で、「画面収録」前ボタンをタップして、追加します。
iOS 11/12/13/13.1で画面録画のやり方と設定方法
Part 2: 画面録画/画面収録のやり方
実は、画面録画/収録を設定してから、数クリックだけでiOS 11/12/13/13.1の画面を録画できます。それでは、ここで、iOS 11/12/13の画面録画/収録のやり方を画像付きでご説明します。
Step 1: iOS 11/12/13/13.1端末でホーム画面を下から上にスワイプして、コントロールセンターが表示される > そこで、画面録画/収録ボタンが出てきます。
iOS 11/12/13/13.1で画面録画のやり方と設定方法
Step 2: 画面録画/収録ボタンをタップして、録画したい画面に戻る > 停止したいなら、再びコントロールセンターで画面録画/収録ボタンをタップ > すると、通知欄から「収録したビデオを”写真”に保存済み」という通知が出てきます。
iOS 11/12/13/13.1で画面録画のやり方
iOS 11/12/13で録画/収録したビデオは写真アプリに保存されます。ご注意ください。
写真アプリを開く > アルバム > ビデオという順でタップして、保存されたビデオが見る/視聴することができます。
iOS 11/12/13/13.1で画面録画のやり方
以上はiOS 11/12/13/13.1で画面録画のやり方です。いかがでしょうか?もしiOS 13/13.1にアップデートしてから様々な不具合が出てたら、こちらの「iOS 13アップデートによる不具合と対処法まとめ」を参考ください。
また、もしこの文章はお役に立ちましたら、嬉しいです。また、この記事に共感を持ったら、FacebookやTwitter、Google+に共有してもよろしいでしょうか。
iPhoneなどのiOSデバイス写真や音楽を自由にパソコンに転送&バックアップ、逆も可能「日本語対応」
今すぐダウンロード対応機種