iPhoneのMMS上の大事な写真、動画などをバックアップしたいですか?次のチュートリアルは、AnyTransを使って一つ簡単な方法をご説明します。
最終更新日:2021年11月04日
iPhoneのメッセージアプリは、SMS、MMS、iメッセージを受信・送信することができます。たぶん皆さんも普段、そのなかのMMS機能をよく使うでしょう。テキストだけでなく、写真や、動画、位置情報、連絡先などの内容を送ったり受け取ったりして、家族や友達との連絡はもっと楽になります。
しかし、誤削除や、iOSアップグレードなどの様々な原因で、MMSを失う可能性があります。大切な情報を保存するために、定期的にiPhoneのMMSをバックアップする必要があります。
お見逃しなく:iPhoneの削除されたテキストメッセージを取得する方法>
もちろん、iCloudとiTunesを通じてiPhoneのMMSをバックアップすることができますが、すべてのMMSを同期することしかできません。そして、パソコンで閲覧することもできません。もし一部分のMMSだけをバックアップしたい、それにパソコンでデータを保存したいなら、どうすればいいでしょうか?
そこで、AnyTransというソフトウェアを紹介しす。AnyTransはプロなiOSコンテンツマネージャで、メッセージや、連絡先、アプリ、音楽、ビデオなどのコンテンツをデバイスの間、デバイスとパソコンに転送することができます。AnyTransを使うと、iPhone、iPad、iPodのファイルのバックアップと管理はもっと簡単・便利になれます。今すぐダウンロードしてインストールしましょう>
お見逃しなく:iPhoneからiPhoneに連絡先を転送する方法>
まずは、iPhoneからメッセージを一括でWindows・Macにバックアップする方法を説明していきます。
Step1.AnyTransを起動 > iPhoneをパソコンに接続 > ホーム画面の右に「PCへ」をクリックしてください。
「PCへ」をクリック
Step2.メッセージだけを選択 > 出力先を自分のニーズで変更 > 「次へ」ボタンをクリックします。すると、iPhoneのSMS、MMS、iMessageメッセージをWindows・Macにバックアップしました。
メッセージだけを選択、次へをクリック
iCloud管理で画面の操作に沿って、iPhoneのメッセージを直接にiCloudにバックアップすることもできます。
次には、個別にiPhoneのSMS、MMS、iMessageをPCに保存する方法を紹介します。
Step1.AnyTransを起動 > iPhoneをパソコンに接続 > ホーム画面の右に「メッセージ」をクリックしてください。
「メッセージ」をクリック
Step2.初めてAnyTransをご利用の方は、指示に従ってiPhoneをパソコンにバックアップしてからメッセージの読み込みやバックアップが可能となります。
「今すぐバックアップ」をクリック
Step3.パソコンに転送したいメッセージをチェック > 右上の「PCへ転送」ボタンをクリックします。すると、個別でiPhoneのメッセージをWindows・Macにバックアップしました。
iPhoneのメッセージをパソコンにバックアップ
AnyTransはiPhoneのファイルの転送にとって、非常に便利で簡単なツールです。MMSだけでなく、ほかの音楽、ビデオ、写真、連絡先などのコンテンツを転送したりバックアップしたりこともできます。それでは、さっそく、AnyTransを使ってみましょうか?もしiPhoneのMMSをバックアップするに何かご質問等ございましたら、気楽にご連絡ください。
iPhoneなどのiOSデバイス写真や音楽を自由にパソコンに転送&バックアップ、逆も可能「日本語対応」
今すぐダウンロード対応機種