このガイドは、iPhoneの壁紙を好きな画像に変更する方法をご説明します。
最終更新日:2018年12月13日
iPhoneにはきれいなデフォルトの壁紙が用意されていますが、家族の写真やダウンロードした好きな画像を壁紙に設定したい方が多いでしょう。このガイドは、iPhoneの壁紙を好きな画像に設定する方法をご紹介します。
Step1、iPhoneの「設定」 > 「壁紙」に入ります。
Step2、「壁紙を選択」をクリックします。
Step3、下へスクロールして、iPhoneに入った写真のアルバムが表示されます > アルバムに入って、壁紙に設定したい画像を選択して「設定」をクリックしてください。
Step4、壁紙をロック中の画面/ホーム画面/両方に設定するかを選択してください。
以上で、好きな画像をiPhoneの壁紙に設定/変更されます。では、もしパソコンに入っている画像をiPhoneの壁紙に設定したいなら、どうすればいいですか?次の部分は、パソコンから画像をiPhoneに手軽に転送できるツールを一つご紹介します。
パソコンからiPhoneに画像を転送するのがもちろんiTunesではできますが、ここでは、iTunesより使いやすい転送ソフト-AnyTransをおすすめします。
AnyTransはパソコンから画像を直接にiPhoneに追加することができ、しかも他のデータの同期は行いません。iTunes同期でiPhoneに既存のデータが消えた経験のある方、iTunes同期の方法のよくわからない方、ぜひこの安全&便利な転送ソフトを使って、パソコンから好きな画像をiPhoneに転送して壁紙に設定しましょう。
AnyTransは全球で1千万のユーザーがいます。そしてAnyTransの無料体験版は7日間で一日に50項目の転送ができます。
また、製品を注文した場合も60日間の返金保証があるので万が一でも安心できます。
AnyTransの無料体験版をパソコンでダウンロードしてこの文章で書いた詳しい操作方法を参照しながら試しましょう。
以上はiPhoneの壁紙を好きな画像に設定する方法です。もしこの文章はお役に立ちましたら、FacebookやTwitterなどで共有していただけると嬉しいです。
iPhoneなどのiOSデバイス写真や音楽を自由にパソコンに転送&バックアップ、逆も可能「日本語対応」
今すぐダウンロード対応機種