iPhoneの連絡先をCSVファイルの形式でエクスポートする方法をお探しですか?実は、簡単です。この記事では、iPhoneの連絡先をCSV形式でエクスポート&保存する方法について、ご案内いたします。
最終更新日:2019年08月26日
「iPhoneの連絡先のみに入っている情報をCSV形式でエクスポートしたいと思っています。どのようにすればよいのでしょうか?PCに取り込んで、CSVファイルとして保存する方法を教えていただけると助かります。よろしくお願いします。」
- Yahoo!知恵袋
iPhone上の連絡先は、不可欠なものとして、私たちの生活に重要な役割を果たしています。しかし、iPhoneの破損、紛失、盗難、アップデートの失敗や脱獄などの理由で、いつのまにかiPhoneの連絡先を失う可能性があります。iPhoneの連絡先をパソコンに保存するのは必要です。または、時々iPhoneの連絡先をCSVファイルとして保存したい場合にあったら、どうしますか?この記事は、AnyTransで、iPhoneの連絡先をCSV形式でエクスポート&保存する方法をご説明します。
AnyTransはiOSデバイス専有のデータ管理ツールです。このソフトであれば、iPhoneの連絡先をパソコンでプレビューしたり、個別にCSVまたはVCFの形式でエクスポートすることができます。そうだけでなく、このソフトには様々なメリットもあります:
AnyTransは、無料版と有料版が用意されています。無料版は3日まで、1日に30個のファイルを無料利用できます。それでは、さっそく、無料版をダウンロードしてお試しください。
今すぐ無料おためしウイルス検査済み
iPhone連絡先をCSV形式でパソコンにエクスポートする前に、まずAnyTransをPCにダウンロード&インストールしてください。
step 1:AnyTransをお使いのパソコンに起動 > iPhoneを接続 > ホーム画面の右にある「その他」をクリックして、カテゴリ別の管理画面に入ります。
AnyTransのメインインタフェース
step 2:「連絡先」を選択 > 設定ボタンをクリックして、連絡先の出力形式と出力先を変更して、「保存」をクリックします。
連絡先の出力形式と出力先を変更する
step 3:転送したい連絡先を選択して > 「PCへ転送」または「デバイスへ転送」ボタンをクリックしてください。
連絡先を選択して「PCへ転送」ボタンをクリックする
ご注意:
- 右上の「検索」欄を利用すると、目的の連絡先をすぐ見つけます。
– 連絡先をCSV形式でデバイスへエクスポートするには、対象デバイスをパソコンに接続しておく必要があります。
- iPhoneの連絡先をOutlookに保存したいなら、csv形式でパソコンに保存された連絡先をOutlookで開き、連絡先は自動的にOutlookのアドレス帳にインポートできます。
これで、iPhoneの連絡先をCSVフアイルとしてパソコンに保存できます。そのほか、AnyTransは、iPhoneの連絡先をエクスポート&移行するだけでなく、写真、音楽、ビデオ、メッセージ、Safariの履歴、Safariのブックマーク、ブック、カレンダー、リマインダーなどのデータも管理できます。早速このソフトウェアを試してみませんか!
iPhoneなどのiOSデバイス写真や音楽を自由にパソコンに転送&バックアップ、逆も可能「日本語対応」
今すぐダウンロード対応機種