このページはMacからメールを送信できない場合の対処法を原因ごとにご説明します。
最終更新日:2018年11月20日
メールを使っていて、よくある話がメールを送信できなくなってしまった、ということ。昨日まで普通に使えていたのに、突然Macからメールを送信できなくなってしまったなんてことがあります。単にメールを送信できないという症状ですが、原因はメーラーだけでない場合もあります。今回はMacからメールを送信できない原因と解決方法について紹介していきます。
1.メールアドレスが間違っていないか確認する
Macからメールを送れなくなってしまったという場合に、一番よくあるケースがこれです。
正確に言うと、Macの「メール」から一旦送信はされますが、メールアドレスが間違っていると戻ってきます。それで区別が付くので、もしメールの送信はできたけれど、送信したメールが戻ってきた場合は送信先のメールアドレスがあっているか確認しましょう。
ただし、このケースは連絡先に登録してあるメールアドレスを使ったり、受信したメールを返信する場合には発生しません。Macからメールを送信できない場合は、メールアドレスを手打ちしたり、どこかからコピペしてきたものの、コピペミスで文字が足りなくなっているというケースなどが挙げられます。
2.SMTPサーバーの設定が間違っている、設定されていないなど
Macからメールを送信するためには「メール」に、送信用のメールサーバー(SMTPサーバー)の設定が必要です。ここが間違っていたり、設定されていないとMacからメールを送信できません。
特にインターネットをプロバイダーと契約していて、プロバイダーのメールを使っている場合によく起こるケースです。この場合は、「メール」の送信アイコンをクリックしてもエラーが出てMacからメールを送信できません。
突然Macからメールが送信できなくなった場合は、SMTPサーバーの設定を意図せずいじってしまったか、消してしまったということも考えられるので、エラーが出てMacからメールが送信できなかった場合はSMTPサーバーの設定も確認しましょう。
「メール」の環境設定→アカウント→サーバ設定の「送信用メールアカウント」というタブから入ることができます。
Macでメールを送信できない場合の原因と解決策 -2
3.ファイアウォールがオンになっている
Macからメールを送信できない原因として、メールとは全然関係ない設定に原因がある場合もあります。
Macにはファイアウォールという機能があり、デフォルトではオフになっているのですが、間違ってオンにしてしまった場合に特定の通信以外は外部から接続できなくなってしまいます。
メールも例外ではないので、ファイアウォールがオンになっているとMacからメールを送信できなくなります。このケースも「メール」の送信アイコンをクリックしてもエラーが出てMacからメールを送信できません。
「システム環境設定」の「セキュリティとプライバシー」からファイアウォールを選ぶとファイアウォールの状態がわかるようになっています。
Macでメールを送信できない場合の原因と解決策-3
4.そもそもインターネットの接続に問題がある
Macからメールが送信できない原因として、意外にありがちなのがネットにつながっていなかったというものです。
これはMacの方でWi-Fiがオフになっていたり、有線LANのコネクタが抜けていたりする場合や、大元のモデムやルーターに原因がある場合があります。
このケースでも「メール」の送信アイコンをクリックしてもエラーになり、Macからメールを送信できません。
「システム環境設定」の「ネットワーク」を開くと状態がわかります。Wi-FiやEthernetが赤くなっていればネットにつながっていない状態です。Wi-Fiをオンにしたり、LANケーブルを確認しましょう。
Macでメールを送信できない場合の原因と解決策-4
それでもダメな場合は、モデムやルーターに問題があるので、モデムやルーターを再起動させてみましょう。
Macからメールを送信できないというよくある症状ですが、原因は見てきた通り、いろいろなことが考えられます。特にメールアドレスの間違い以外はすべてMacからメールを送信しようとする時点でエラーが出るので、Macからメールを送信できない原因をつきとめにくいところがあります。ぜひ、この記事を参考にして対処してみてください。
iPhoneなどのiOSデバイス写真や音楽を自由にパソコンに転送&バックアップ、逆も可能「日本語対応」
今すぐダウンロード対応機種