外付けHDDをMacに接続して、ファイル、写真、ビデオなどのデータを転送したいですが、Macで外付けHDDを認識しないです。どうすれば、問題を解決できるでしょうか?本ページはMacで外付けハードディスクを認識しない場合の解決方法をご紹介します。
最終更新日:2019年10月25日
Macで外付けHDDを認識しない場合の解決方法
外付けHDDをパソコンに繋いで、大事なデータを保存することはよくあります。しかし、不明な原因でMacで外付けHDDが認識しなくなっていました。Finderやディスクユーティリティでも認識してない、どのようにすればこの問題を解決できますか?今回はMacで外付けHDDを認識しない場合の解決方法を紹介しようと思います。
パート1、HDD認識の確認
①Finderで確認:「Finder」 > 「環境設定」 > 「外部ディスク」にチェックを入れるか確認します。
②ディスクユーティリティで確認:「アプリケーション」 > 「ユーティリティ」 > 「ディスクユーティリティ」 > 外付けHDDが表示されるか確認します。
パート2、一度抜き差しして奥まで差し込む
電源ランプが点灯していない場合は、電源コンセントやアダプターを一度抜き差しして奥まで差し込んでみましょう。
パート3、Macを再起動する
アップルメニューから「Appleマーク」をクリックして、「再起動」と選択します。また、外付けHDDを接続してみてください。
パート4、USB端子部分とDCプラグ部をクリーニングする
USB端子部分やDCプラグの汚れが原因で、電源がオンにならない場合があります。この場合、USB端子部分とDCプラグ部をクリーニングする必要があります。
パート5、新しいケーブルを変換する
ケーブル自体が壊れる可能性がありますので、新しいまたは別のケーブルを変えてください。
パート6、First Aidで簡易修復を実行する
①「ディスクユーティリティ」から、不具合のあるHDDを選択します。
②画面右側に「ディスクを検証」、「ディスクを修復」などをクリックし、簡易修復を実行します。
Macで外付けHDDを認識しない場合の解決方法
パート7、セーフモードで起動する
Macをセーフモードで起動すると、起動ディスクを検証して、必要に応じてディレクトリの問題の修復を試みます。
①Macを起動する時、すぐに「Shift」キーを押し続けます。
②Appleロゴが画面に表示されると、「shift」キーを放します。
iOSデバイス向けのデータ転送ソフト – AnyTransを使ったら、1クリックでiPhone/iPad/iPod touchの写真、ビデオ、連絡先、メッセージなどのデータを付けHDD・USBメモリなどに転送することができます。それでは、このツールをダウンロードして試しください。
Macで外付けHDDを認識しない場合は、以上の方法をご参考ください。大切な外付けHDDですので、すぐ直りましょう。また、zip形式の圧縮ファイルを作成したいなら、Macでzip形式の圧縮ファイルを作成する方法を読んで下さい。もしこの記事に共感を持ったら、FacebookやTwitterに共有してくれると嬉しいです。
iPhoneなどのiOSデバイス写真や音楽を自由にパソコンに転送&バックアップ、逆も可能「日本語対応」
今すぐダウンロード対応機種