iTunes Storeから購入した着信音を音楽としてiPhoneで聴きたいのですか?ここでは、iTunes Storeから購入した着信音を「ミュージック」に追加して聴く方法について説明しています。
最終更新日:2020年09月27日
デフォルト着信音の以外、iTunes Storeにはさまざまな着信音が用意されています。お使いのiTunesライブラリにもiTunes Storeから購入した着信音がたくさんありますか?さらに、自分の好きな着信音をiTunesからエクスポートして再利用したい場合も多いですか?この記事は、iTunes Storeから購入した着信音を音楽としてiPhoneで聴く方法について、紹介します。
そのほか、自分のお気に入りの楽曲をiPhoneの着信音に変えたい方は、次の記事を読んでください:iPhoneの音楽を着信音に設定する方法 >
ここでは、AnyTransという便利なツールをおすすめします。AnyTransはiPhone/iPad/iPod touch向けの専門的なデータ転送&管理ソフトウェアです。着信音を音楽としてiPhoneの「ミュージック」に追加して聴くだけでなく、好きな曲を着信音にすることもできます。そのほか、着信音や音楽以外の写真、アプリ、ビデオ、電話帳、メッセージ、カレンダー、メモなどほとんどのファイルもサポートします。今すぐAnyTransを無料試用 >
以下の手順を行う前に、まずはAnyTransをお使いのパソコンにダウンロード&インストールしてください。
ステップ1: iTunesを起動 > 「着信音」 > 着信音を右クリック > 「Finderで表示」をクリックすると、着信音の保存先がすぐ分かります。Windowsの場合、「Windowsエクスプローラで表示」をクリックしてください。
iTunes Storeから購入た着信音の保存先を確認
ステップ2: お使いのiPhoneをパソコンに接続 > AnyTransを起動 > ホーム画面の右にあるボタンをクリックして、AnyTransのインターフェースを変えます。
ステップ3: 「オーディオ」から「音楽」をクリックします。
AnyTransのホーム画面で「音楽」を選択
ステップ4: 表示される画面で、右上の「+」追加ボタンをクリック > ステップ1の保存先のフォルダから着信音を選択 > 「開く」ボタンをクリックします。
iTunes Storeから購入着信音をiPhoneの音楽に入れる
以上、iTunes Storeから購入した着信音を音楽として、iPhoneで聴く方法です。また、AnyTransは連絡先、メッセージ、動画、写真、アプリ、カレンダー、メモなどのデータを転送することもできます。本記事について、何かご質問がございましたら、遠慮なくご連絡ください。また、このガイドがお役に立てれば、お友達と共有することを忘れないでください。AnyTransのダウンロードはこちら >
iPhoneなどのiOSデバイス写真や音楽を自由にパソコンに転送&バックアップ、逆も可能「日本語対応」
今すぐダウンロード対応機種