本記事はAnyTransを使って、iTunesライブラリにボイスメモを同期する方法を説明します。
最終更新日:2018年10月18日
お使いのiOSデバイスからiTunesへボイスメモを同期したいですか?
もちろん、それはiTunesで実現できます。しかし、時々長時間の録音がiTunesに入らないこともあります。
そして、iTunesの複雑な同期手順がわからなくて、iTunesを使うとiTunesとiPhone上の重要なデータを削除してしまうことを怖がっているiTunes初心者もいらっしゃるでしょう。
もし以上の状況にあったら、このガイドは一つ簡単な解決策をご紹介します。
そこで必要なのは、AnyTransというiOSデバイスの専門的な転送ソフトです。
AnyTransはiPhone/iPad/iPod touchの写真、音楽、プレイリスト、ビデオ、着信音、ボイスメモ、アプリなどのデータをiOSデバイスの間で、デバイスの間で転送・追加・削除することができます。
しかもiTuneとデバイスの間でデータを同期することもできます。iTunesでデータの同期より、AnyTransは以下のメリットがあります:
従って、iTunesにボイスメモを同期したいなら、AnyTransをダウンロードして使ってみましょうか。
Step 1:AnyTransを起動して、USBケーブルでお使いのiOSデバイスをパソコン(Windows PC/Mac)に繋ぎます。
Step 2:「デバイス管理」機能を選択 < 次の画面で「オーディオ」をクリック < 「ボイスメモ」をクリックします。
iTunesにボイスメモを同期する方法
Step 3:iTunesに同期したいボイスメモをチェックして、右上の「iTunesへ転送」ボタンをクリックします。ボイスメモはiTunesに同期されます。
iTunesにボイスメモを同期する方法
iTunesを開くと、ボイスメモはすでにiTunesのプレイリストに同期されました。
iTunesにボイスメモを同期する方法
それではさっそくAnyTransの無料体験版をダウンロードして、iOSデバイス上のボイスメモをiTunesに同期してみましょうか。
ボイスメモだけでなく、AnyTransはiOSデバイスとiTunesの間で音楽を同期したり、iPhoneの間で通話履歴を同期したり、iPhoneとiPadの間で写真を同期したりなどのことも支持します。
もし何か質問等ございましたら、遠慮なくご連絡ください。
iPhoneなどのiOSデバイス写真や音楽を自由にパソコンに転送&バックアップ、逆も可能「日本語対応」
今すぐダウンロード対応機種