デジカメで撮った動画をiPadに取り込む方法をお探しですか?今回の記事はこういう方法をご紹介します。
最終更新日:2020年10月26日
(Panasonic、Sony、Canon、Nikonなど)デジタルカメラを持っている人はたくさんいますよね。高校卒業式、子供の成人式、結婚式などの大切の日でデジカメを持って、大切な瞬間を記録して、あとはiPadで見るのはなんと嬉しいことでしょう。しかし、どうやってデジカメで撮った動画はiPadに取り込まれますか。ここでは、二つの方法をご紹介します。
ステップ1: デジカメのSDカードをパソコンに接続 > デジカメの動画をパソコンにコピーします。
ステップ2: iPadを接続 > iTunesを起動 > ボタンをクリック > 「写真」をクリック > 「写真を同期」をクリック > 写真のコピー元を選択 > 「ビデオを含める」をクリック > 「適用」をクリック > デジカメの動画をiPadに取り込みます。
1、この方法を使えば、以前同期された動画は上書きされます。
2、一旦iPadに同期したら、削除することができません。
お使いのiPad上の動画を保護するために、方法1をおすすめしません。では、デジカメの動画をiPadに取り込めることと既存の動画を上書きされないこと、両方とも満足する方法がありますか?答えはあります。次には、こういう方法をご紹介します。
この方法をご紹介する前に、まずは必要なツール - AnyTransを簡単にご説明いたします。AnyTransとはiOSデバイスのデータ転送&バックアップ&管理ソフトです。このソフトを使えれば、デジカメで撮った動画を簡単にiPadに取り込めるだけでなく、既存の動画も上書きされませんよ。また、このソフトは多くのメリットも持っています:
AnyTransとiTunesの違い、AnyTransの安全性・評判が気になる方は、下記リンクが参考になると思います。
> AnyTransとiTunesの違い!どっちを使うべき?
ステップ1: AnyTransをお使いのパソコンにインストールします。
ステップ2:iPadとデジカメのSDカードをお使いのパソコンに接続 > AnyTransを起動 > 中の「+」ボタンをクリックします。
データをiPadに追加
ステップ3: デジカメのSDカードを選択 > iPadに取り込みたい動画を選択 > 「開く」をクリック > デジカメの動画をiPadに取り込みました。
iPadにMP4ビデオを転送する方法
ステップ4: iPadで取り込んだ動画をチェックします。
デジカメで撮った動画をiPadに取り込む
実は、デジカメの動画をiPadに取り込むには、AnyTransは二つ方法があります。以下は二つ目の方法です。詳細な手順は:
ホーム画面で、「ビデオ」から「ホームビデオ」をクリック > 「+」追加ボタンをクリック > デジカメで撮った動画をiPadに取り込みました。
お見逃し:iPadから動画をエクスポートする >
AnyTransを使うと、デジカメの動画をiPadに取り込むのは簡単になります。このソフトはまた多くの機能を持っています:
また、もし本記事について、何かご質問がございましたら、遠慮なくご連絡ください。もしこの記事に共感を持ったら、FacebookやTwitterに共有してくれると嬉しいです。
iPhoneなどのiOSデバイス写真や音楽を自由にパソコンに転送&バックアップ、逆も可能「日本語対応」
今すぐダウンロード対応機種