iPhone/iPad/iPod touchをiOS 11/12にアップデートしてから、LINEの反応が悪くなったら、どうすればいいのですか?その場合は、次のガイドを参考してLINEの反応/動作が遅い時の解決策を学びましょう。
最終更新日:2019年01月10日
LINEの反応/動作が遅い解決策
毎回アップデート後に、LINEが落ちる、消えた、反応が遅い、などの不具合報告が急増します。今回のiOS 12も例外ではありません。iPhone/iPad/iPodをiOS 12にアップデートしてから、LINEの反応/動作が遅くなりましたね。このエラーで困っている人が多いみたいですね。
では、この問題を解決するにはどうすればいいのでしょうか?そこで今回は、そういう場合の対処法を3つ紹介します。
方法 1、お使いのiOSデバイスを再起動する
お使いのiOS 12端末の側面の電源スイッチを長押す > 指でスライドで電源をオフにする > 再び電源スイッチを長押す > お使いのiOS 12デバイスを再起動します。
iOS 12にアップデートしたら、LINEの反応/動作が遅くなった
iPhone XR/iPhone XS/iPhone XS Maxの場合 >
方法 2、LINEを再インストールする
LINEアプリを長押す > アプリの右上にある「x」をタップしてLINEを削除する > 「Apple Store」に入る > もう一度LINEアプリをインストールします。
方法 3、「LINE」側のアップデート対応を待つ
LINEは未だにiOS 12に対応してないので、不具合が出て当然です。従って、その時には、「LINE」側のアップデート対応を待つしかありません。
方法2を使う前に、LINEのデータの消去を避けるため、事前にLINEをバックアップすることをおすすめします。もし忘れて直接LINEを再インストールしたら、次の方法を使ってLINEのトーク履歴、メッセージなどを復元してください。詳細は下記の追加tipを読んでください。
LINEの調子が悪い時、再インストールしたら、問題を解決できますが、その前に、iCloudにバックアップすることが忘れて、LINEアプリ中のトーク履歴、未読メッセージがすべて消えてしまったケースも多いですね。その時には、どうすれば復元できますか?iTunes、または、iCloudを使って、すべてのデータしか復元できないし、既存しているデータも上書きされるし、とても不便です。そこで今回は、PhoneRescue for iOSデータ復元ツールをおすすめします。なぜなのでしょうか?
1、PhoneRescue for iOSを使って、iPhone・iPad・iPod上のデータを簡単に復元できる;
2、サポートされるデータもメッセージ、メモ、写真、連絡先、通話履歴、LINE、動画などの25種類のデータに達した;
3、バックアップなしでiOS端末のデータも復元できる;
4、データをパソコン・iOSデバイス自体(メッセージ、メモ、連絡先などの個人データ)にも復元できる;
5、復元する前に、プレビュー&選択することもできる。
今すぐPhoneRescue for iOSをダウンロードして無料体験しましょう
ダウンロードする際に、ブラウザやパソコンの仕様により警告が表示されることがあります。安全性確保のPhoneRescue for iOSにウイルス、広告、スパイウェア、マルウェアなどの有害なものは一切含まれていません。どうかご安心してご利用ください。
PhoneRescue for iOSは、無料版と有料版の2つが用意されています。無料版(復元不可)で復元したいデータのスキャン結果をプレビューする機能が搭載されています。使い方もシンプルで分かりやすく、まずは無料版でデータ復旧ができるかを確認してみると良いかと思います。
iOS 12にアップデートしたら、LINEの反応/動作が遅くなった
おすすめ記事:
iOS 10のメッセージに吹き出し・スクリーンエフェクトを付ける方法 >
以上はiOS 12にアップデートしてから、LINEの動作が遅くなった場合の解決策です。いかがでしょうか?
もしこのガイドがお役に立てれば、FacebookやTwitter、Google+などで共有していただけると嬉しいです。