無音でiPhoneのスクリーンショットを撮る方法をご紹介します。
最終更新日:2018年12月10日
iPhoneでスクリーンショットを撮影すると、「カシャッ」と結構大きな音がします。電車や図書館などの静かな場所でスクリーンショットを撮るときは、目立ち過ぎて撮りたくても撮れないということがありますよね。
しかし、スクリーンショットの音はオフにすることができません。ご心配なく、ここではシャッター音を一時的にオフにして無言でスクリーンショットを撮る方法をご紹介します。
Step1、まずはiPhoneを「マナーモード」に設定します。
iPhoneのスクリーンショットを無音で撮る方法
Step2、スクリーンショットを撮りたいアプリを開きます。
Step3、iPhoneでデフォルトのミュージックアプリを開いて、音量をゼロにして任意の曲を再生します。
iPhoneのスクリーンショットを無音で撮る方法
Step4、ホームボタンを二回押して、スクリーンショットを撮りたいアプリに切り替えます。ホームボタンとスリープボタンを同時押して、スクリーンショットを無音で撮ることができます。
iPhoneのスクリーンショットを無音で撮る方法
ご注意:
以上は無音でiPhoneのスクリーンショットを撮る方法です。
もしこの文章はお役に立ちましたら、お友達と共有しましょう。
iPhoneなどのiOSデバイス写真や音楽を自由にパソコンに転送&バックアップ、逆も可能「日本語対応」
今すぐダウンロード対応機種