本記事は機種変更で古いiPhoneのLINEを新しいiPhone 12(Pro), iPhone 11(Pro Max) に引き継ぎたい時のやり方をご紹介します。
最終更新日:2020年11月02日
新しいiPhone 12(Pro), iPhone 11(Pro Max) ,iPhone SEに機種変更したら、まず重要なLINE(データと購入したスタンプなど)を新しいiPhoneに引き継ぎます。普通、「メールアドレス登録」や「Facebookのアカウント認証」の2つの方法があります。しかし、この2つの方法が複雑で失敗した可能性があるので、ここでは、iPhoneからiPhoneにLINEを完全に引き継ぐ簡単かつ安全な方法をご紹介します。
専門のアプリ転送ツール-AnyTransは、バックアップ、復元やアカウントの登録することなく、直接iPhoneからiPhoneにLINEをそのまま引き継ぎます。そして、LINEだけでなく、ポケモンGOなどのアプリ、写真、ビデオ、音楽、連絡先、メモ、カレンダーなどもiPhone、iPadやiPod間で移行できます。実に簡単かつ便利なツールです。
詳細は以下の手順をご覧ください。
Step 1:AnyTransをパソコンにダウンロード&インストールします。
Step 2:AnyTransをコンピュータで起動 > 2つのiPhoneを接続します。
Step 3:左のメニューから「ソーシャルアプリのデータ移行」を選択 > ソーシャルアプリの種類「LINE」をクリック > 「LINEをデバイス」機能を選択して、「今すぐ転送」ボタンをクリックします。
iPhoneからiPhoneにLINEを引き継ぐ方法
Step 4:ソースデバイスとターゲットデバイスを確認して、「次へ」をクリックします。
*ターゲットデバイス上のLINEデータは完全に上書きされますので、ご注意ください。
iPhoneからiPhoneにLINEを引き継ぐ方法
Step 5:アプリデータを抽出中、少々お待ち下さい。LINEデータの転送が完了したら、以下のように表示されます。
LINEデータの転送
1. iOS端末の両方ともiOS 8.3以前のバージョンの場合、アプリ本体もアプリのデータも転送できます。
2. 2つのiOS端末の中で任意の端末がiOS 8.3およびその以降のバージョンの場合、アプリデータだけが転送でき、アプリ本体が転送できません。そして、アプリデータの転送前に、ターゲット端末に対応するアプリをダウンロードしておく必要があります。
おすすめ記事:iPhoneからLINEのデータを復元する方法
カンタンでしょう!たった2ステップで旧端末のLINE(データや記録を含む)を新端末へ引き継ぎます。また、このソフトのほかの機能を体験したいなら、今すぐAnyTrans を無料ダウンロードしましょう>
iPhoneなどのiOSデバイス写真や音楽を自由にパソコンに転送&バックアップ、逆も可能「日本語対応」
今すぐダウンロード対応機種