パソコンからiPadに写真を送る方法

iMobie

Follow @iMobie_Inc

iPhoneとAndroidスマホの世界で皆様にお役に立れるソフトを作るような気持ちを引き締めて精一杯頑張ります。

パソコンの写真をiPadに送るにはどうしますか?この記事で、パソコンからiPadに写真を送る簡単な方法をご説明します。

最終更新日:2018年11月06日

AnyTrans – 最先端のiOSデータ移行ツール

AnyTransを使えば、パソコンとiPadの間で、写真、動画、音楽などを自由に送られます。今すぐAnyTransをダウンロードして体験しましょう。

パソコン上の写真をiPadに送って、いつでもどこでも閲覧できますから、便利ですね。でも、どうすればパソコンからiPadに写真を送られますか?特に転送したい写真の数が多い時、何か簡単な方法がありますか?このガイドはパソコンからiPadに写真を送る方法をわかりやすくご紹介します。是非ご覧下さい。

必要な転送ツール – AnyTrans

AnyTransはiOSデバイス向けのデータ転送・管理ソフトです。AnyTransを利用すれば、ほんの数クリックでパソコンからiPadに大量な写真を送ることができます。しかもこのソフトは以下のメリットがあります:

ささっとAnyTransをダウンロードして試しましょう。

AnyTransでパソコンからiPadに写真を送る

Step 1:パソコンでAnyTransをダウンロード&インストールしておきます。

AnyTransをダウンロードやインストールや言語設定などに詳しくない方はこの記事を参考してください:AnyTransの使い方

Step 2:AnyTransを起動して、USB経由でiPadをパソコンに接続します。

Step 3:「コンテンツを追加」をクリックします。

iPadに写真を送る-3

iPadに写真を送る-3

Step 4: パソコンからiPadに送りたい写真を選択して、「開く」をクリックします。

iPadに写真を送る-4

iPadに写真を送る-4

Step 5:写真だけを選択した場合に、自動的に「写真」カテゴリが選択されます。そのときはボタンをクリックします。

iPadに写真を送る-5

iPadに写真を送る-5

しばらく待ってから、パソコンからiPadに写真を送ることができました。

iPadに写真を送る-6

iPadに写真を送る-6

おすすめ記事:

iPadの写真が同期できない時の小技

3つの方法でデジカメからiPhoneに写真を送る

最後に

以上はパソコンからiPadに写真を送る方法です。いかがでしたか?AnyTransを利用して、パソコンからiPadに写真を送るだけではなく、iPadからパソコンに写真を送ることもできます。そして、AnyTransを一度購入したら、永久使用・無償アップグレードが可能で、無料サポートもいつでも得られます。今すぐAnyTransをダウンロードして無料体験しましょう。最後まで読んでくれてありがとうございました。もしこの記事がお役に立ったら、「シェア」または「いいね」をお願いします。

ホーム AnyTrans パソコンからiPadに写真を送る方法
メールでのお問い合わせ
AnyTrans 無料体験版

iPhoneなどのiOSデバイス写真や音楽を自由にパソコンに転送&バックアップ、逆も可能「日本語対応」

今すぐダウンロード 評価:4.8/5全世界で1000万人以上が愛用する

対応機種

Windows:Windows 11, 10, 8, 7, Vista (32bit & 64bit)Mac:macOS Monterey, macOS Mojave, macOS High Sierra, macOS Sierra, MacOS Catalina,OS X 10.11, 10.10, 10.9iOS:iOS 15,14,13,12,11,10,9,8,7,6,5