Xperiaスマホの音楽をパソコンに入れてバックアップ&楽しみたいですか?この記事ではXperiaからパソコンに音楽を転送する方法をご紹介します。
最終更新日:2020年09月17日
AnyDroidはAndroidスマホの音楽、ビデオ、写真、連絡先などのデータを転送・管理することができます。そして、AnyDroidを使うと、アンドロイドの曲を自由に転送できます。では、今すぐAnyDroidをダウンロードして試しましょう。
スマホを長く使うと、聞いた曲がたくさん溜まっています。これらの音楽が聞き飽きて、新しい曲を入れたいです。しかし、削除する気がありません。この時、これらの音楽をパソコンに保存することをオススメします。
では、どうやってXperiaからパソコンに音楽を転送しますか?スマホをUSBケーブルでパソコンと接続した後、Xperiaで「ファイルを転送する」を選択して転送するのは普通ですが、手元にUSBケーブルがない場合やスマホがパソコンと認識されない場合に、できなくなりました。従って、ここでは、ワイヤレスでXperiaからパソコンに音楽転送できる方法をご紹介します。
Androidコンテンツ転送ツール – AnyDroidはXperiaとパソコンの間で音質劣化なしで音楽をワイヤレスで転送することができます。また、このソフトは以下のメリットもあります:
さて、いまAnyDroidをダウンロード&インストールして、Xperiaの音楽をパソコンに入れましょう。
おすすめ記事:パソコンからXperiaに音楽を取り込む方法
Step 1、USBケーブルやWi-Fi経由でお使いのXperiaをパソコンにつながります > AnyDroidを立ち上げます。
手元にUSBケーブルがないやコンピューターが認識されないので、Androidスマホをパソコンと接続できないなら、スマホにアプリ版をインストールしてWi-Fi経由で接続してみてください。
Step 2、「カテゴリで管理」項目で「音楽」をクリックして、音楽の管理画面に入ります。
Xperiaの音楽をパソコンに転送する方法
Step 3、右上のボタンをクリックして「設定」を選択します > 音楽の保存先を設定します。
Xperiaの音楽をパソコンに転送する方法
Step 4、転送したい曲を選択します > 「PCへ転送」ボタンをクリックします。転送画面の右上にあるボタン
をクリックしてプレビューモードの切り替えができます。
Xperiaの音楽をパソコンに転送する方法
転送が終わったら、PCで確認できます。
Xperiaの音楽をパソコンに転送する方法
もしパソコンにソフトをダウンロードしたくないなら、お使いのAndroidスマホにアプリ版「SyncTrans」をインストールして、ブラウザを通して音楽を転送してください。具体的な手順は以下のようになります:
ワイヤレス転送する前に、Xperiaがパソコンと同じWiFiに接続していることを確認してください。
Step 1、「SyncTrans」アプリをXperiaにインストールします。
Step 2、コンピュータのブラウザを開いて、anytrans.ioにアクセスします。ページにあるQRコードでPCとXperiaを接続して音楽を共有することができます。
Step 3、Xperiaでアプリを起動 > 「Wbe版に接続」をタップしてコンピュータ上のQRコードをスキャンします。
Step 4、Web版でXperia内の音楽が表示される > パソコンに入れたいスマホ内の音楽を選択 > 「ダウンロード」ボタンをクリック > 保存先を設定してスマホからパソコンに音楽を転送します。
パソコンに入れたい音楽を選択
上記の方法で支持できるデータは写真、ビデオ、音楽、ファイル、ZIP、ドキュメントだけで、もし連絡先やメッセージなどより多くのデータをスマホからパソコンに入れたいなら、ソフト版「AnyDroid」をおすすめします。
AnyDroidを使うと、Xperiaからパソコンに音楽を転送することが簡単にできます。いかがでしょうか?操作簡単で、初心者でもすぐ使えます。では、今すぐこの便利なソフトをダウンロードして試しませんか?この記事を気に入っていただけたら、TwitterやFacebookでシェアをお願いします。