Galaxyスマホから、連絡先、アプリ、写真などのデータを丸でもう一つのGalaxyスマホに移行する方法はご存知でしょうか?簡単に移行する方法がここに書いてあります。
Galaxyの最新機種が販売されました!すぐに新機種を購入した皆様には、機種変更際に、データの移行に困っている方がいらっしゃるかと思います。変更前と同じ状態、同じ中身を持ちたいですよね。データを全部一気に同期できると、新しいスマホをさらに楽しむことができるでしょう。古いGalaxyスマホから、連絡先、アプリ、写真などのデータを丸で新しいGalaxyスマホに移行する方法はご存知でしょうか?全然難しいことではないので、ぜひこの記事の内容を読んでみてください。
まず、Samsung公式アプリSmart Switchアプリを使用して簡単な方法をご紹介します。
Smart Switchを使用すると、連絡先、写真、メッセージ等たくさんのデータを移行できます。
またWi-FiとUSBケーブル両方とも利用できます。USBケーブルを利用する場合、OTG変換アダプタを事前に用意してください。
Step1. 新旧2台のGalaxyスマホにSmart Switchをインストールして起動します。
Step2. アプリを開くと、何を実行するか画面が表示されます。新Galaxyスマホに「データを送信」を選択します。両端末を近づけて接続してください。
Step3. Wi-Fiを利用する場合はワイヤレスを選択します。
写真元:galaxymobile.jp
Step4.接続後、送信するコンテンツを選択する画面が表示されます。移行したい項目を選択して、「送信」ボタンをタップします。
写真元:galaxymobile.jp
Step1.Wi-Fi利用と同様、Smart Switchをインストールして、「データを受信」へ進みます。
Step2.新GalaxyスマホにUSBケーブルと接続完了のOTG変換アダプタを接続して、旧GalaxyスマホにUSBケーブルを接続します。
写真元:galaxymobile.jp
Step3.読み込みが完了しましたら、送信するコンテンツを選択する画面が表示されます。移行したい項目を選択して、「送信」ボタンをタップします。
ただのデータ転送ではなく、スマホのデータを一括で管理したい場合は専用ツールAnyDroidを試してください。AnyDroidはデータ移行、データ管理等たくさんの機能を持つAndroidマネージャーツールです。またWi-FiやUSBケーブル両方とも利用できます。数回のクリックだけで、初心者でも簡単に操作できます。勧めポイントとしては下記3点があるかと思います。
勧めポイント:
・利便性:データ種類を問わず、保存場所を問わず、ほぼすべてのデータを移行できます。
・安全性:最強の256ビット暗号化によって転送プロセスが保護されて、データ漏洩のご心配は入りません。
・データの互換性:Androidスマホを順調に利用できるように、自動的にAndroidデバイスに最適なフォーマットに変換します。
次は使用方法をご紹介します:
Step1. パソコンにAnyDroidをインストールして、USBケーブルで旧Galaxyスマホをパソコンに接続し、USBケーブル、もしくはWi-FiでAndroidデバイスをパソコンに接続すると、AnyDroidは自動的にデバイスを検出できます。
Step2. 右のメニュー列の「Androidへ引っ越し」を選択して、次は「AndroidからAndroidへ」をクリックします。
「AndroidからAndroidへ」をクリック
Step3. サポートされているファイルが自動的に表示されます。移行したいカテゴリを選択して、「次へ」ボタンをクリックすると、転送プロセスが始まります。
移行したいカテゴリを選択
もちろん、パソコンとUSBケーブルを利用してデータの移行も可能ですが、移行できるデータが限定されています。メッセージ、アプリなどの移行はできません。
Step1. 旧GalaxyスマホをUSBケーブルでパソコンに接続します。初めて接続した場合は、スマホの画面に表示されるポップアップを「許可」してください。
Step2. 「マイコンピュータ」に移動し、該当端末をクリックすると、端末の中身が表示されます。「Phone」を選択します。
写真元:galaxymobile.jp
Step3. 移行したいデータを選択して、パソコンにコピーを保存します。
写真元:galaxymobile.jp
Step4. 同じ方法で新Galaxyスマホをパソコンと接続して、先ほど保存したコピーファイルを新Galaxyスマホに移行します。
スマホのBluetooth機能を利用して、連絡先、静止画、動画、音楽などのファイルを送信できます。しかし、スピードが遅いので、現在使っている人があまりいませんが、思い付くサイズ小さいファイルを転送したい場合も使える方法かと思います。
Step1. あらかじめ2台スマホのBluetooth機能をオンにして、ペアリングを行ってください。
Step2. ファイル転送画面が表示されたら、ファイルを選択して転送します。
Step3. 相手のスマホからも受領承認をタップすることが必要です。
以上、Galaxy 同士の間のデータ移行について、4つの方法をご紹介しました。データ移行だけではなく、データ管理なども行いたい方にはAnyDroidをお勧めします。ぜひ試してみてください。
もし本記事はお役に立てれば、お友達などに共有いただければ嬉しです。