Xperia XZ Premiumも対応!お使いのXperiaスマホに保存されている写真をパソコンに安全に保存したいですか?ここでは、Xperiaからパソコンへオリジナル画質の写真を保存する方法をご紹介します。
Xperiaで撮影した画像をパコソンに移す方法がわかりません。USBでパソコンとスマホを繋いでも、充電が始まるだけで何の変化も起きません。稀に、パソコンの画面の方に「自動再生」というのが出てきて、そこから取り込めることもあるのですが、ほとんどの確率で出てきません。どうやったらできますか?
Yahoo 知恵袋より
Xperiaで撮影した画像だけでなく、サイトでダウンロードした画像やメールから保存した画像などパソコンに振り分けて保存したいでしょう。一般的には、USBケーブルでパソコンにつながって、ドラッグ&ドロップするだけでOKです。しかし、以上質問のように、USBケーブルでパソコンとスマホを繋いでも、充電が始まるだけで何の変化も起きません。また、この方法を使うと、オリジナルよりも劣化した低画質な写真になっています。非常に悩んでいます。
ワイヤレスでオリジナル画質の写真を保存するには、Android向け専門の転送ソフト – AnyDroidをおすすめします。
AnyDroidとはiMobie社によって開発したAndroidスマホ向けのデータ管理・転送・バックアップソフトです。AnyDroidを使って、Xperiaの画像をパソコンに保存する際、以下のメリットがあります:
AnyDroidは、無料試用版と有料版が用意されています。まずは無料試用版をダウンロードして、使い勝手を体験してみるのがいいかもしれないね
必要な準備
Step 1、AnyDroidをダウンロード&インストールします。
1、安全性確保のAnyDroidにウイルス、広告、スパイウェア、マルウェアなどの有害なものは一切含まれていません。
2、ダウンロードする際に、ブラウザやパソコンの仕様により警告が表示されることがあります。有害なものが入ってることではありません。どうかご安心してご利用ください。
Step 2、USBケーブルやWi-Fi経由でXperiaをパソコンに接続します > AnyDroidを起動 > ホーム画面で「写真」をクリックします。
「写真」をクリック
Step 3、右上のボタンをクリックして「設定」を選択、そうすると、保存先を設定することができます > 「デバイスでのオリジナルな作成時間を維持します」にチェックを入れます > 「保存」をクリックします。
保存先を設定
Step 4、パソコンに保存したい画像を選択します > 右上のボタンをクリックします。
パソコンに保存したい画像を選択
転送が終わったら、パソコンで確認できます。
Xperiaの画像をパソコンに保存する方法
Androidユーザーに読まれている記事:
以上はXperiaの画像をパソコンに保存する方法です。わかりやすくて、スマホ/パソコン初心者でもすぐ使えます。また、AnyDroidであれば、iTunesに既存の曲もAndroidスマホに移行することができます。また、このソフトを買っても満足できない場合は購入日から60日以内であれば返金保証もあります。これでネット通販でも安心!今すぐこの便利なソフトを使ってみませんか?何かご意見でもございましたら、コメントをしてください。