iPadなどのiOSデバイスに「アクティベーションロック」という機能が搭載されていることはご存知でしょうか。今回はこの仕組みの機能や解除する方法について、いろいろと紹介したいと思います。
iPadのアクティベーションロックがオンにすると、第三者に使われたりや売却されたりする時、デバイス中のデータが安全に守ることができます。こうして、遠隔操作で盗まれた端末にアクティベーションロックをかけるだけでiPadの安全性を高めるので、この機能を使う人も少なくありません。そんな便利なアクティベーションロックですが、もし近いうちに誰かに譲渡するつもりがあったり、ネットで中古品のiPadが購入したりしたら、予めiPadのアクティベーションロックを解除する必要があリます。それでは、本記事でiPadのアクティベーションロックがかかった時の一般的な対処法を紹介するとともに、もしApple IDやパスワードを忘れたとしても、強制的にiPadのアクティベーションロックを解除できる方法をも説明しましょう。
前述したように、iPadのアクティベーションロックはiPadを紛失したり盗まれたりしても、不正に使われないような仕組みです。この機能を有効することによって、Apple IDがAppleのアクティベーションサーバーに保管され、iPadに紐付けれらます。Apple IDやパスワードを正確に入力しない限り、iPadのアクセスや使用ができません。
iPadのアクティベーションロックを有効化にするために、「iPadを探す」をオンにしておくことが必要です。
「iPhoneを探す」をオフにする方法 1
また、「iPadを探す」をオフにせず、勝手に初期化してらiPadのアクティベーションロックも自動的に発動しますので、初期化したいなら必ず「iPadを探す」をオフにしておいてください。
a. Apple IDとパスワードを入力する
通常、iPadのアクティベーションロックはApple IDやパスワードを入力して解除できます。まずはこの一般的な操作方法を紹介しましょう。
●「設定」アプリを開いて、ユーザー名が書いている一番上の部分をタップします。
●「Apple ID」へと進み、「探す」をクリックします。
●「iPadを探す」をオフにすると、下記のようにApple IDやパスワードの入力画面が表示されます。正しい情報を入力すると、iPadのアクティベーションロックが解除されます。
アクティベーションロックの解除方法
b. 元の所有者に連絡する
また、他の人から譲渡したiPadや、ネットから購入したiPadの場合、元の所有者やネット通販ホームページに連絡を取って、iPadのアクティベーションロックを解除してもらった方がいいです。
直接会えない場合は、下記手順によって遠隔距離でロックの解除も可能です。
● iCloudの「iPhoneを探す」にアクセスして、iPadの使用しているApple IDやパスワードを入力します。
アクティベーションロックの解除方法
● 「すべてのデバイス」をクリックして、該当iPadを選択します。
● 「iPadを消去」をクリックして、次の画面で「消去」をタップします。
c. Appleの公式サポートにお問い合わせ
上記二つの方法を使っても解除できない場合、Appleの公式サポートに連絡することがお勧めです。
このiPadの持ち主だと確認できるために、サポートページに必要な情報を入力して、指示に従って進めてください。
必要な資料が全て提出したら、あとはAppleからの連絡を待つだけです。
アクティベーションロックの解除方法
「iPadを探す」をオフにしておかないで初期化すると、アクティベーションロックが自動的にかかってしまいます。それに、「iPadを探す」をオフにするため、Apple IDやパスワードの入力が必要です。なので、Apple IDやパスワードを忘れったら、iPadのアクティベーションロックが解除できないのは一般です。
これで、AnyUnlock – アクティベーションロック解除を紹介します。この機能を活用して、iPadのアクティベーションロックを簡単に解除しましょう。
● AnyUnlockをパソコンにダウンロードして、起動します。
●「アクティベーションロックをバイパス」を選択して、iPadと接続します。
●「スタート」をクリックします。
「スタート」ボタンをクリック
●「脱獄開始」をクリックして、「利用規約」の内容をよく確認した上で、「次へ」をクリックします。
「脱獄開始」をクリック
●脱獄ツールのダウンロードが終わるまで、しばらく待ちます。
●下記の指示通り、DFUモードに入ります。
機種によって、DFUモードにする手順も違います。こちらの記事ではiPhoneをDFUモードにする方法と解除する方法を画像付きで概説します。
DFUモードにする
●目標のiPadを選択して、脱獄ポロセスに入ります。
●脱獄が完了したら、次の画面でiPadの情報を確認してから「今すぐ開始」をタップします。
「今すぐ開始」をクリック
●アクティベーションロックバイパスの実行が終わるまで、しばらくお待ちします。プロセスが終わったあら、下記画面が表示されますので、「完成」をクリックすればいいです。
成功画面が出た
これでiPadを起動して、新しいApple IDを使って利用することができます。
iPadのアクティベーションロックを解除できなければ、iPadが全く使えない状態なので、中古のiPadを購入した場合は必ず確認しておくことがお勧めです。また、自力でiPadのアクティベーションロックを解除できない時、最終手段として AnyUnlockでの強制解除方法が考えられます。ただし、AnyUnlockのアクティベーションロック解除機能は現在iOS12.3以上のデバイスのみをサポートできますので、予め確認してから操作を行いましょう。