iPhoneの写真をWindows10を搭載しているパソコンに取り込む方法がわからない方には、この記事を参考してください。
最終更新日:2020年10月22日
Windows10に更新しました。しかし新しい操作システムのUIはWindows7/8/8.1に比べると、ちょっと違います。それで、写真をパソコンに取り込む方法も異なります。そこで、今回はiPhoneの写真をパソコンに取り込む方法を紹介したいです、ぜひ参考にしてください。
Step 1:iPhoneとパソコンをUSBケーブルで接続 > iPhoneのロックを解除し、「このパソコンを信頼」をタップします。
「信頼」をタップ
Step 2:表示されたiPhoneのアイコンを右クリック > 「画像とビデオのインポート」をクリックします。
「画像とビデオをインポート」を選択
Step 3:下記のポップアップで「その他のオプション」という項目を選択 > 画像とビデオのインポート先を設定 > 次へをクリックします。
保存先や名前を設定
Step 3:下記の画面で転送したい写真を選択 > 「インポート」ボタンをクリックします。
インポートしたい写真を選択
写真を一括転送したい場合では、左上にある「すべてを選択」をクリックします。
これでiPhoneにある写真をパソコンに取り込むことができました。これはもっとも伝統的な方法ですので、やり方がちょっとややこしいです。それに、データ転送のスピートは遅いです。そこで、早くて便利な方法を探しているユーザーに2つ目の方法を紹介します。
高速な転送速度と簡単な操作方法を求めるユーザーには、AnyTransを使ってみましょう。AnyTransはiOSデバイス向けの転送ソフトです。わかりやすいUIで、誰でもiPhone/iPad/iPodなどのiOSデバイスを簡単に管理できます。それに、AnyTransは以下のメリットがあります:
高速な転送スピード-一分間で約500枚の写真を転送できる
さらに、AnyTrans無料試用版を提供したので、まずは無料試用版をダウンロードして体験しましょう。
それでは、AnyTransを使ってiPhoneの写真をパソコンに転送しましょう。
Step 1:AnyTransを起動 > USBを通じてパソコンとiPhoneを接続 > ホーム画面の「写真」をクリックします。
「写真」をクリック
Step 2:パソコンに入れたい写真を選択 > 右上の(PCへ)を選択します。
iPadからPCにファイルを転送
Step 3:転送プロセスが終わったら、「ファイルの表示」をクリックすると、パソコンに入れた写真を確認できます。
以上はiPhoneの写真をパソコンに取り込む方法です、AnyTransは転送のスピードが早く、写真だけでなく、音楽、ビデオ、カレンダーなどのデータも移行できます。さらに、新しいモバイルを換えた時、データを新しいデバイスへ一括で転送できます、とても便利です。よかったら、今すぐAnyTransをダウンロードして体験しましょう。最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
iPhoneなどのiOSデバイス写真や音楽を自由にパソコンに転送&バックアップ、逆も可能「日本語対応」
今すぐダウンロード対応機種