ホーム AnyUnlock iPhoneのパスコードを6桁から4桁に変更する方法

iPhoneのパスコードを6桁から4桁に変更する方法

iPhoneでは通常6桁のパスコードが設定されていますが、より簡単に入力できる4桁のコードへ変更することも可能です。本記事では、4桁に変更する具体的な手順や、セキュリティ面でのリスク、注意すべき点について詳しく解説します。また、パスコードを忘れてしまった場合の対処法として、安全かつプロ仕様のiPhoneロック解除ソフトAnyUnlockもご紹介します。

作者の画像
白川 澄羽 | 最終更新日: 2025年10月15日
472言葉 |2分で読める

iPhoneを購入した際、多くのユーザーは最初にパスコードを設定します。標準では6桁が選ばれますが、これが意外と負担になることがあります。最近はFace IDやTouch IDが主流になり、ロック解除のたびにパスコードを入力する機会は減っています。ただし、生体認証が苦手な人や、iPhoneを再起動したときなど、入力を求められる場面は必ずあります。

ところが、6桁のコードは久しぶりに入力すると忘れてしまったり、打ち込みに時間がかかったりと不便を感じることも少なくありません。そこで便利なのが、iPhoneのパスコードを4桁形式に変更する方法です。設定を切り替えることで、より短くスムーズにロック解除できるようになります。以下の手順を参考に、自分に合った長さに調整してみてください。

また、iPhoneのパスコードを6桁から4桁に変更することで、声だけでiPhoneの画面ロックを解除できます。

iPhoneのパスワードを6桁から4桁にする方法

1. ホーム画面から「設定」を開いて「Face ID とパスコード」をタップします
*Touch ID対応モデルの場合は「Touch IDとパスコード」を、iPhone X以降なら「Face IDとパスコード」を選択します。

「設定」→「Face IDとパスコード」を選択

「設定」→「Face IDとパスコード」を選択

2.パスコードの入力画面が表示されたら、現在設定中の6桁のパスワードを入力します

今使っている6桁のパスコードを入力

今使っている6桁のパスコードを入力

3.設定画面が開いたら、「パスコードを変更」を選択します

「パスコードを変更」をタップ

「パスコードを変更」をタップ

4.はじめに、今使っている6桁のパスコードを入力します。

パスコードを再度入力

パスコードを再度入力

5.次に「新しいパスコードを入力」という画面に進んだら、「パスコードオプション」を選択します。

「パスコードオプション」を選択

「パスコードオプション」を選択

6.表示された選択肢の中から「4桁の数字コード」をタップします。

「4桁の数字コード」を選択

「4桁の数字コード」を選択

7.好きな4桁のコードを入力し、確認画面でもう一度同じ数字を入力します。

確認画面でもう一度新しいいコードを入力

確認画面でもう一度新しいコードを入力

これで、6桁だったパスコードを4桁の形式に切り替えることができます。

パスコード変更完了

パスコード変更完了

1.4桁のパスコードは、6桁のものに比べて安全性がやや劣る可能性があります。
2.「1234」や「0000」などの単純な組み合わせは他人に推測されやすく、設定時に警告が表示されることもあります。
3. できるだけ第三者に推測されにくいパスコードを設定することで、セキュリティを強化できます。

Tips.iPhoneのパスワードを忘れた場合画面ロックを解除する方法

上記の手順を見ると、iPhoneのパスコードを4桁に変更するには、現在のパスコードを入力する必要があることがわかります。しかし、普段はFace IDでロックを解除しているため、肝心のパスコードを思い出せないという方も少なくありません。こうした場合、iPhoneの標準機能だけでは解決が難しく、外部の専門ツールに頼る必要があります。

そこでおすすめなのが、iPhone専用のロック解除ソフト「AnyUnlock」です。「AnyUnlock」なら、画面ロックはもちろん、Apple IDやMDMロック、iTunesバックアップのパスワード、スクリーンタイムのコードなど、さまざまなロックをスムーズに解除できます。今すぐ無料でダウンロードして、使いやすさと強力な機能をぜひ体感してみてください。

無料ダウンロード(Win版)  Windows全般で動作可能 無料ダウンロード(Mac版)  Mac全般で動作可能

無料体験ウイルス検査済み

「AnyUnlock」の使い方

1.「AnyUnlock」をパソコンにダウンロードして開く→「画面ロックを解除」の項目をクリックします。

「画面ロックを解除」をクリック

「画面ロックを解除」をクリック

2.「開始」ボタンをクリック→デバイスのモデルを選択→適切なUSBデータケーブルでiPhoneをコンピューターに接続します。

「開始」をクリック

「開始」をクリック

3.「ダウンロード」ボタンをクリック→ファームウェアのダウンロードを開始します。

「ダウンロード」ボタンをクリック

「ダウンロード」ボタンをクリック

4.「今すぐ解除」ボタンをクリックすると、AnyUnlockによって画面ロックパスワードのロックが自動的に解除されます。このプロセス中は、デバイスをPCから切断しないでください。

「今すぐ解除」をクリック

「今すぐ解除」をクリック

5.ロック解除手順が完了すると、このページにジャンプできます。この時点で、iPhoneは成功にロック解除されています

画面ロックを正常に解除

画面ロックを正常に解除

6.上記の方法を使用してiPhoneのロックを解除した後、4桁のパスコードをリセットできます。

よくある質問

Q.

iPhoneが10回間違えたらロックされる?

A.

もしロックが8時間以上続いている場合、それはすでに入力ミスが重なっており、「10回目の失敗=完全ロック」に近づいている状態です。放置せず、早めの対応が重要です。
主な対処法としては、iTunesまたはリカバリーモードを使ってiPhoneを初期化し、再設定を行うことが挙げられます。なお、この操作によりデバイス上のデータは消去されるため、事前にバックアップがあるかを確認しておきましょう。

まとめ

まとめると、古いパスコードを覚えている場合は、Part 1で紹介した手順に従って、そのまま4桁のコードへ変更できます。一方で、パスコードを忘れてしまった場合は、まず「AnyUnlock」などの専門ソフトを使ってiPhoneのロックを解除する必要があります。その後、あらためて新しいパスコードを設定することで、スムーズに再利用が可能になります。

ご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。

無料ダウンロード(Win版)  Windows全般で動作可能 無料ダウンロード(Mac版)  Mac全般で動作可能

無料体験ウイルス検査済み

作者の画像
白川 澄羽

大手スマホメーカーでの勤務経験を活かし、iOS端末のロック解除やアカウント管理、設定の最適化などをわかりやすく解説。長年の執筆経験で培った情報発信力が、多くの読者に支持されている。