iPhone 12 (Pro)/iPhone 11(Pro Max)/iPhone SE 2から削除してしまった写真・画像をどのように復元できますか?次のチュートリアルには、iPhoneの写真のゴミ箱やバックアップなどから削除した写真や画像を復元する方法を紹介します。
iPhoneから削除してしまった写真を復元する
写真で子供の成長を記録したり、旅行で美しい絶景を撮ったり、面白い画面を保存したりすることができます。せっかくiPhone/iPadにたくさんの写真を撮って保存しますが、誤って思い出の写真を削除しまいました。またはiPhone本体の不具合や、落下、誤操作のせいで重要な写真や動画がなくなったら、どのように復元できますか
アップルは、iOS 8より写真の「アプリ」に「最近削除した項目」/「ゴミ箱」を追加しました。削除してから30日以内の写真・画像であれば、復元することが可能です。削除したiPhoneの写真・画像の復元方法は次の通りです:(「最近削除した項目」はiPhone写真の「ゴミ箱」と言えます。)
Step 1.iPhoneの「写真」アプリに入ります。
Step 2.下の「アルバム」タグをタップして、「最近削除した項目」に入ります。
Step 3.復元したい写真をチェックして、「復元」をタップします。写真の「ゴミ箱」から削除した写真がiPhone 12 (Pro)/iPhone 11(Pro Max)/iPhone SE 2に復元されました。
最近削除した項目からiPhoneの写真を復元する
その方法は便利で楽ですが、ストレージ容量の整理や30日の期限を超えるなどの原因で、「最近削除した項目」中の写真が削除されたこともあります。その場合はiPhoneの写真を復元できますか?もしバックアップがあれば、バックアップから写真を取り出すこともできます。しかし、iTunes/iCloudバックアップから直接復元する時は、消えた写真だけを復元することが出来ません。しかもiPhoneに既存のデータも上書きされる危険性があります。次のガイドは、PhoneRescue for iOSという復元ソフトを使うと、iPhone本体、iTunes/iCloudバックアップから削除してしまった写真・画像を選択的に復元できます。
もちろん、iTunes/iCloudバックアップがあれば、iPhoneの写真が復元できますが、他のデータも同時にiPhoneに復元されます。iPhoneに既存のデータも上書きされて、バックアップのデータと同じになっています。写真だけを復旧できません。
その場合、iPhone/iPad/iPodなどのiOSデバイス向けデータ復元ソフト – PhoneRescue for iOSを使うのをおすすめします。
PhoneRescue for iOSは有料ソフトですが、購入する前に、無料で紛失したデータをスキャン&プレビューできます。キャンした結果にデータがあれば復元できます。まずは無料版をダウンロードして使ってみると良いかと思います。
Step 1.PhoneRescue for iOSをダウンロード&インストールします。
Apple認定開発者によって開発されたツール – PhoneRescue for iOSにウイルス、広告、スパイウェア、マルウェアなどの有害なものは一切含まれていません。
おすすめ記事:PhoneRescue for iOSのダウンロード、起動、言語設定などの方法は>>
Step 2.PhoneRescue for iOSを起動します > 「バックアップからリカバリー」か「iCloudからリカバリー」かに入ってください。
iPhoneのバックアップに入る
ご注意:バックアップがない場合、PhoneRescue for iOSの「iOS デバイスからリカバリー」モードを使うと、バックアップなしでiPhone本体から写真を復元することが可能です。
Step 3.バックアップリストから必要なバックアップを選択してください。「iCloudからリカバリー」モードを選択する場合、この前にiCloud IDを使ってサインインする必要はあります。
ステップ3 必要なiPhoneバックアップを選択する
Step 4.iPhoneをPCに接続している場合、iPhoneとデバイスの間でデータを比較するか、バックアップのみをスキャンするかを選択してください。PhoneRescue for iOSはデバイスのデータを分析します。
ステップ4 スキャンモードを選択する
Step 5.次のようなポップアップが出たら、「写真」だけを選択します > 「OK」をクリックします。
PhoneRescue for iOSでiPhoneから削除された写真を復元する
Step 6.復元したい写真を選択して右下の復元ボタンをクリックします。ボタンをクリックする場合、写真がiPhoneに復元されます。
ボタンをクリックする場合、写真がパソコンに復元されます。
ステップ6 写真を選択して復元する
しばらくすると、iPhone 12 (Pro)、iPhone 11(Pro Max) 、iPhone SE 2のバックアップから写真が復元されました。
iPhoneから完全に削除してしまった写真を復元する方法
-PhoneRescue for iOSは写真以外に、音楽、ビデオ、連絡先、メッセージなどのデータも復元できます。
– iTunesのバックアップを暗号化したら、復元する際パスワードが必要です。もし、iTunesバックアップのパスワードを忘れたら、こちらの記事をご参考ください。
お見逃しなく:【2020年最新版】最強のiPhoneデータ復元ソフトおすすめ>
他の方法 ー 定期的でバックアップ
万が一のために、事前でバックアップを取っておくことが大切です。一番良いのは、定期的でお使いのiPhone/iPad/iPodのデータをバックアップすることです。iPhone/iPad/iPodバックアップソフト&ツールおすすめ3選>>
実は、PhoneRescueのほかに、スマホの機種変更向けの専用ソフト – PhoneTransを利用すると、削除された写真だけをiTunesバックアップから復元することもできます。しかも、PhoneTransは同じOS間でのデータ移行以外、異なるOS間のデータ転送も支持しています。32種類以上のiOS/iPadOSと11種類以上のAndroidデータをカバーしていますから、おすすめします。
それでは、今すぐPhoneTransをダウンロードして体験しましょうか。
1.PhoneTransを起動してiPhoneをUSBケーブルでパソコンに接続します。
2.左側で「スマホデータ復元」項目に入り、「iTuensバックアップ」を選択して「復元開始」をクリックします。
「iTunesバックアップ」を選択
3. 左側で復元したいiTunesバックアップを選択して目標デバイスを確認してから、「データ復元」をクリックします。
iTunesバックアップを選択
4.「写真」を選択して「今すぐ復元」をクリックします。
写真をiTunesバックアップからiPhoneに復元
以上はiPhone 12 (Pro)/iPhone 11(Pro Max)/iPhone SE 2から削除してしまった写真を復元する方法です。今すぐPhoneRescue for iOSをダウンロードして、無料試用を試しませんか?PhoneRescue for iOS製品を注文した後も60日間の返金保証が対応しているので、安心に利用してください。何か質問等ございましたら、遠慮なくご連絡ください。